0

芳野藤丸 (Yoshino Fujimaru)

MD – Premier G1/EV

芳野藤丸 (Yoshino Fujimaru) – ギタリスト、ヴォーカリスト、作曲家、アレンジャー、プロデューサー

モダンアートの作品を見て以来、青いギターのイメージが頭を離れなかった。
そこで出会ったのがクエストMDギター。この色に出会えたのは必然のような気がする。
繊細で美しく、ギタリストにとってとにかく弾きやすい。中低域の伸びの良い音は、僕のサウンド作りにとても向いている。
エフェクターと組み合わせて、実際にステージでどんな音を作っていけるか楽しみ!

– 芳野藤丸 –

MD-G1-EV : 製品ページへ

芳野藤丸は、スタジオ・ミュージシャンとして1万曲以上のレコーディングに参加、アーティストを輝かせ、クライアントを満足させてきたヴァーチュオーゾであり、優秀なプロデューサーである。さらにアーティスト達には、作曲/楽曲提供、アレンジ、ライヴサポートまで。アーティスト達から絶大な信頼を寄せられている。

スタジオ・ミュージシャン仲間と結成した「ONE LINE BAND(ワン・ライン・バンド)」、「SHOGUN(ショーグン)」。
初めてのソロ・アルバム『YOSHINO FUJIMAL』のレコーディング・メンバーで結成された「AB’S(エイビーズ)」。
SHOGUN名義では、テレビ・ドラマ「俺たちは天使だ!」、「探偵物語」(共に日本テレビ系列)のテーマソングを手掛け、大ヒット曲を送り出す。“男達のメロディー”、“バッド・シティ”、“ロンリー・マン”は、今も心が躍るマスターピースだ。時代を経ても、色褪せることのないギタープレイを残してきた芳野藤丸のデビュー50周年を記念するコンサートが8月20日に開催される。往年の名曲や、SHOGUN、AB’S、ソロアルバムなど、近年欧米やアジアからも高い評価を受けている人気のナンバー、さらに50周年記念アルバム『50/50 Fifty-Fifty』に収録した新曲も初演予定されている。
まだまだ、活躍を続ける芳野藤丸とレジャンドミュージシャンに愛されるMD Guitarがタッグを組んで新しい風をギターファンにお届けするでしょう。


芳野藤丸:オフィシャルウェブ

MD-Premier G1/FM Fujimaru-Signature

芳野藤丸2号機は本人のSignatureとしてデビュー
1号機は従来弾いていたストラトを意識したカッティング重視のサウンド設定だったが、2号機はミッドレンジから太く伸びやかでクリアなサウンドでハーフトーンも音引けを起こさない。ネックの握りもフレットのスムースさも各段と上級に仕上がった、その名のとおりSignature modelだ。
母体のトップにはSolid Flame mapleとMahoganyのコンビネーション。さらにBordeaux Red のWine color (本人飲まないのに(笑)・・・
糸巻はGotoh最高峰のSG510から21:1ギアー、トレモロも510TからSteel saddle仕様、PUはMM-Prodcuce original /M3-Alnico#2、VST-1回路、サイドポジションにはLuminlayの蓄光を施している。
Fujimaru Workに新たな戦力が加わり、益々の創作活動が期待される。

Body:Solid Flame + Mahogany, Solid Flame Maple Curved Top
Neck:Mahogany + Maple + Mahogany 3P
Fingerboard:Ebony R350, Luiminlay Side Position
Fret & Nut630mm 22F, Bone 6-43, Zero-Fret at first position
Bridge:GOTOH EV510T-FE  CK
MachineHead:GOTOH SGL510Z-S5
Pickups:M3/N+-F CR covered-HB
Alnico#2(SA-101/PU)
M3/B+-F CR covered-HB
Circuit:VST-1 Circuit (same as G1)
Knob:Q-Parts CK Knob
Color:BRD(Gloss)
Accessories:
備考:※ 製品の仕様、デザインは予告無く変更する場合があります。

無事かつ盛大に「芳野藤丸50周年記念コンサート」を開催することができました!
皆さん、本当にこんなに応援いただき誠にありがとうございました!
僕自身50年目の節目に、かくも盛大に祝っていただくとは夢にも思いませんでした、ただただ感謝です!
そして、これからも、ますます精進して行こうと言う思いを新たにいたしました!
皆さん、今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。